専門知識や多大なコストも必要なDNSサーバの構築・運用・セキュリティ対策を、お客さまに代わってKDDIが行います。「KDDI DNSホスティングサービス」では、正引き、逆引きに対応したDNSホスティングサービスを提供しています。DNSサーバは、プライマリ、セカンダリの2台構成でご提供しており、ドメイン取得代行も承ります。お客さまは安心してKDDIにアウトソースいただけます。
お客さまは自社でサーバを購入し、セットアップ、メンテナンスをする必要がありません。
DNSサーバは国内のデータセンターにて運用しております。通信事業者ならではの信頼性で安定したサーバ運用を行ないます。
お客さま向けのコントロールパネルにて、日時を問わずレコードの編集が可能です。変更費用もかかりません。
新規ドメイン名取得の場合 | 約2週間 (注1) |
---|---|
割り当て済ドメイン名ご利用の場合 | 約2週間 |
さらに、開通した後の各種設定・変更は管理者専用画面「コントロールパネル」から簡単にできるので、難しい専門知識は不要です。
お客さまご自身で各種レコードの作成・編集が可能です。
設定・編集可能なレコード | 正引きタイプ | 逆引きタイプ | 正引き + 逆引きタイプ | |
---|---|---|---|---|
正引き | Aレコード | ● | — | ● |
MXレコード | ● | — | ● | |
NSレコード | ● | — | ● | |
CNAMEレコード | ● | — | ● | |
TXTレコード (SPFレコード) | ● | — | ● | |
SOAレコード (注2) | ● | — | ● | |
SRVレコード | ● | — | ● | |
HINFOレコード | ● | — | ● | |
逆引き (注3) | PTRレコード | — | ● | ● |
NSレコード | — | ● | ● | |
CNAMEレコード | — | ● | ● | |
SOAレコード (注2) | — | ● | ● |
|
ご利用条件 | ご利用できない場合 |
---|---|---|
正引き |
|
|
逆引き |
|
|
ドメインの種類 | KDDIを指定事業者にする場合 | KDDI以外が指定事業者の場合 |
---|---|---|
属性型JP (co.jpなど) | ○ | ○ |
地域型JP | ○ | ○ |
都道府県型JP | ○ | ○ |
汎用JP (日本語JP) | × | × |
汎用JP (日本語JP除く) | ○ | ○ |
gTLD (.com/.net/.org) | ○ | ○ |
料金については下記を参照ください。
「JPRSホームページ」にて、「汎用JPドメイン名」「属性型」の検索が可能です。
お客さまがご希望のドメイン名の申請が可能かご確認ください。
ご利用タイプ | ご利用内容 |
---|---|
正引きタイプ | 正引き (ホスト名からIPアドレス) の設定のみご利用の場合 |
逆引きタイプ (注4) | 逆引き (IPアドレスからホスト名) の設定のみご利用の場合 |
正引き + 逆引きタイプ (注4) | 正引きと逆引きの両方の設定が必要な場合 |
ご利用タイプ | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
正引きタイプ | 無料 | 2,800円 |
逆引きタイプ | ||
正引き + 逆引きタイプ |
内容 | 料金 | |
---|---|---|
ドメイン名維持管理料 (1ドメイン当たり) |
JPドメイン (年額) | 3,600円 |
gTLD (年額) | 4,600円 |
内容 | 料金 |
---|---|
新規取得手数料 (1ドメイン当たり) | 6,000円 |
JPドメイン名指定事業者変更手数料 (1ドメイン当たり) | 3,000円 |
gTLD指定事業者 (登録代行者) 変更手数料 (1ドメイン当たり) | 6,000円 |
ドメイン名の変更または移転に係るもの (1ドメイン当たり) | 30,000円 |
サービス専門スタッフが、導入へのご相談やお見積もりを致します。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。