KDDI株式会社 (以下、『当社』といいます) が「KDDI ビジネスオンラインサポート」(以下、『本サイト』といいます) において提供するサービス (以下、『本サービス』といいます) を利用していただくためには、「KDDI ビジネスオンラインサポート」利用規約 (以下、『本サービス規約』といいます) に同意の上、これに従っていただく必要があります。また、本サービスの利用に際しては、本サービス規約の他、当社の定める各種の規約、注意事項、ガイドラインなど (以下、併せて『個別規約』といいます) が適用されます。個別規約は名称の如何にかかわらず本サービス規約の一部を構成するものとし、本サービス規約の規定と、個別規約の規定とが異なる場合には、個別規約の規定が優先して適用されるものとします。
当社は、お客さまが次のいずれかに該当する場合は、当該お客さまに事前に何ら通知することなく、当該お客さまによる本サービスの利用を停止することができます。
(1) お客さまが過去にまたは現に本サービス規約もしくは個別規約に違反し、または次条のいずれかに該当したと当社が判断した場合
(2) IDまたはパスワードの不正利用が疑われる場合
(3) その他、当社が合理的な事由により、当該お客さまに本サービスを提供することが不適当と判断した場合
お客さまは、本サービスの利用に関して、以下の行為をしてはなりません。
(1) 当社または第三者の名前、商号その他の情報を不正利用する行為
(2) 当社または第三者の特許権・商標権・著作権その他知的財産権などを侵害する行為
(3) 当社または第三者の企業機密などを漏えいまたは不正に利用する行為
(4) 犯罪行為またはこれに関与する行為、本サービスの運営・提供もしくは他のお客さまによる本サービスの利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為
(5) 当社と別段の合意がある場合を除き、当社が提供するインターフェース以外の手で本サービスにアクセスし、またはアクセスを試みる行為
(6) 本サイトについて転載・複製・複写・修正・改変・公衆送信・頒布・貸与・翻訳・翻案・二次的著作物の作成、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、その他の利用を行うことおよびこれらの行為を第三者に行わせること
(7) 本サービスの利用に関する権利義務の一部または全部を第三者に譲渡し、または自己もしくは第三者のために担保に供すること
(8) 法令または公序良俗に違反する行為
(9) その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
本サービスの利用に当たり当社の責に帰すべき事由によりお客さまが損害を被った場合は、当社は、通常生ずべき損害または当該損害の発生の直接の原因となった取引に関してお客さまが当社に実際に支払った代金相当額の低い方を上限として、当該損害を賠償するものとします。但し、当社に故意または過失がある場合は除くものとします。
本サービス規約および個別規約の成立・効力・履行および解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
本サービス規約は、2020年9月1日から適用されます。