このWebサイトはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にする、または、対応ブラウザでご覧下さい。

サービス概要

i-FILTER@Cloud とは

#

i-FILTER@Cloudは未知の脅威へのアクセスを防ぎ、安全なWeb環境を実現するSWGソリューションです。

有害なWebサイトの閲覧を防ぐフィルタリングをはじめ、ホワイト運用DBを活用した外部攻撃対策から内部情報漏えい対策まで可能です。

セキュアWebゲートウェイを実現するために必要な機能を一括で提供し、また、クラウド型サービスで常に最新バージョンの利用が可能なため、管理者の運用負荷を軽減します。

「ホワイト運用」で安全なWeb環境を実現

#
  • ホワイト運用とは安全なWebサイトのみにアクセスさせる方式です。
  • 検索サイトでヒットする国内のWebサイトのURLをコンテンツのURLまで含めてDB登録、カテゴリ分類することにより高精度のDBをご提供しています。
  • 既知の脅威URLだけでなく、公開されたばかりのWebサイトや検索サイト自体が網羅できていないURLなど、アクセスしようとするURLが未知のURLだった場合についてもブロックし安全なWebサイトにのみアクセスさせる世界を実現します。
  • また、未知のURLについてはデジタルアーツにてカテゴリ分類しDBをメンテナンスするため、お客さまの運用負荷を軽減しつつ、DBの高い網羅率を保ち続けています。

※ホワイト運用は通常版/GIGAスクール版にて利用可能です。


「AIチャットフィルター」で生成AIの業務活用を促進

生成AIはデータをもとに新しい情報やコンテンツを自動生成する技術であり、昨今その業務活用が期待されています。「AIチャットフィルター」では利用する生成AIの限定や入力内容を制御することで、安全な利用環境を実現します。
また、入力メッセージと応答メッセージのログを取得することで、利用状況を可視化・分析し、生成AIの効果的な使い方を推進できます。
さらに、利用に際しての注意事項を表示する機能を活用することで、従業員へ利用ルール周知を行うことも可能です。

※応答メッセージのログは通常版のみ取得可能です。

#

純国産ならではの手厚いサポート

i-FILTER@Cloudは国内で企画、開発、データベース収集、サポートまでを完結する純国産のフィルタリングソフトです。
国産ならではのわかり易いインターフェース、万全のメーカーサポート体制など様々な点で高い評価をいただいています。お客様に寄り添った手厚いサポートを強みとしています。

料金

#

サービスに関する
よくあるご質問

10ライセンスから購入可能です。

14日間の試用が可能です。ご希望の場合はお問い合わせください。

最新の動作環境は弊社Webサイトをご確認ください。

https://www.daj.jp/bs/requirements/


注意事項

各フォームへのご入力後、提携パートナーよりご連絡させていただきます。ご連絡は、ご入力いただいたお電話番号またはメールアドレス宛てにさせていただきます。  

サービスのお申し込みにあたり、お客さまの信用情報に基づいて提携パートナーが審査を行っております。 審査の結果によっては、サービスのご利用をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。  

このページに掲載されている商材の内容は、パートナー会社から提供された情報です。掲載内容は各パートナー会社に帰属します。