このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

「つなぐチカラ」でDXを加速 〜誰もが思いを実現できる社会に向けて〜
KDDI SUMMIT 2023 基調講演

「つなぐチカラ」でDXを加速
〜誰もが思いを実現できる社会に向けて〜

2023年2月21日・22日の2日間オンラインイベント「KDDI SUMMIT 2023」が開催された。
基調講演には、KDDIの法人事業統括するKDDI 取締役 執行役員 副社長 ソリューション事業本部長の森 敬一登壇
KDDIの事業の軸である「通信」に、デジタルトランスフォーメーション (DX) を掛け合わせることで、お客さまの事業成長にどう貢献するかをテーマ講演した。

  • 記事内部署名役職取材当時のものです。
  • ※ KDDIエボルバは、2023年9月1日にりらいあコミュニケーションズ株式会社経営統合し、「アルティウスリンク株式会社」を発足しました。

3つの領域でお客さまをご支援

KDDI株式会社
取締役 執行役員 副社長
ソリューション事業本部長

敬一

森はKDDIの使命法人事業全体像について、
「KDDIは事業の軸である通信にDXを掛け合わせてお客さまのビジネスに新たな価値を生み出し、事業成長貢献したいと考えています」と話し、こう続ける。
通信については、4Gの浸透に加えて5Gネットワーク整備も進んでいます。そこに掛け合わせるDXについて、
KDDIはお客さまのさまざまな課題を3つの領域でご支援しています」

3つの領域とは、お客さまの事業成長における課題解決事業創出をご支援する「ビジネスDX」、人々の働く環境刷新するITインフラ構築を行う「コーポレートDX」、
お客さまの事業成長支援する基盤をご提供する「事業基盤サービス」だ。

KDDIのDX (ビジネス革新) 、お客さまのさまざまな課題の解決を3つの領域でご支援、「ビジネスDX」事業成長の課題解決や新たな事業創出をご支援 (DX、IoT、構築・開発) 、「コーポレートDX」働く環境を刷新するITインフラをご支援 (マネージド、ゼロトラスト、クラウド) 、「事業基盤サービス」お客さまの事業成長を支援する事業基盤をご提供 (コンタクトセンター、データセンター)
KDDIのDX 3つの領域

キーワードはデジタルツイン「ビジネスDX」

ビジネスDX」の領域において特に注目されているのが、デジタルツイン技術だ。
通信を使い、フィジカル空間からのデータサイバー空間に集め、サイバー空間分析先読・シミュレートし、
それをまたフィジカル空間フィードバックすることで、お客さまのビジネス展開貢献していく。
 

お客さまの思いを形に 東日本旅客鉄道株式会社様

ビジネスDX の1つ目の事例として、東日本旅客鉄道 (JR東日本) 様の取り組みが紹介された。
JR東日本様では高輪ゲートウェイシティ (仮称) のまちづくりを起点として、
日本各地、さらには海外を結び、100年先心豊かなくらしづくりに取り組んでおり、KDDIは通信技術でご支援している。

JR東日本様では現在、「高輪ゲートウェイシティ (仮称) 」を世界に誇れる街にしようという考えのもと、
さまざまな取り組みを進めている。

同社 常務執行役員 マーケティング本部 副本部長輝幸 様は、サステナブルビジネス社会をどう作っていくかが重要テーマとなるなか、
「さまざまな課題解決するための壮大実験をする、そういう街にしたいと考えています」と話し、「150年前に初めて鉄道が走ったイノベーション場所でもあるこの地で、
次の100年、150年先の豊かな暮らしのための壮大実験を、高い志を持ってやっていきたいです」と目を輝かせる。

JR東日本様とKDDIはこれまでも、
グリーンスローモビリティ(時速20km未満公道を走る電動車活用した移動サービス) 、ドローンによるフードデリバリー医療物資長期輸送
空間自在ワークプレイス都市OSに連動したロボットサービスなど、さまざまな共創実証実験
行ってきた。
駅・鉄道というリアルと、バーチャル技術を掛け合わせることで、新しい働き方や暮らしの姿が見えてくる。

東日本旅客鉄道株式会社
常務執行役員
マーケティング本部 副本部長

輝幸

高輪から、エキサイティング未来をどんどん作っていきたい。そして、日本元気にして、世界貢献していきたい」という表様、JR東日本様の強い思いを形にするために、KDDIはこれからも全力でご支援していく。

社会課題の解決に向けて、リアルとバーチャルのかけあわせによるイノベーションの創出を支援、JR東日本「リアル」駅、鉄道ネットワーク、JREステーションカレッジ、KDDI「バーチャル」メタバース、デジタルツイン、スタートアッププログラム、「5G・IoT」総合ネットワーク、都市OS、イノベーションプラットフォーム
リアルとバーチャルが融合したまちづくり


ともに未来創造 株式会社GEOTRA

ビジネスDXの2つ目の事例として、
2022年に三井物産様とKDDIとの合弁設立された株式会社GEOTRAの代表取締役社長 CEO 陣内 寛大 氏に話を聞いた。
GEOTRAは都市人流デジタルツイン挑戦する企業だ。

株式会社GEOTRA
代表取締役社長 CEO

陣内 寛大

陣内氏は「GEOTRAは主に都市開発建設
交通インフラなどのまちづくり領域および行政自治体政策決定時におけるデータ活用領域で、人流やその他の位置情報活用したソリューションをご提供しています」と、GEOTRAの事業概要紹介した。

具体的には、KDDIが保有する人流データ

KDDI Location Data」に複数データ加工技術
掛け合わせて「都市人流デジタルツイン」を構築し、プライバシー強力保護した上で分析に基づく将来予測シミュレーションをご提供する。例えば、都市開発の際に、エリア内の滞在時間来訪目的などが可視化でき、エビデンスに基づいたまちづくりや価値向上
つなげることが可能となる。
また、人流データ橋梁重要度アセスメント
活用することで、ある橋が使えなくなった場合に、
どういった影響発生するのかをシミュレーションできる。

「KDDIのGPS位置情報データ非常高解像度人流データです。こうしたデータ提供いただけるからこそ、合成データシミュレーション多様分析可能となっています。GEOTRAは位置情報プロフェッショナルとしてサービスを作りつつ、中長期的には多様データを取り込めるプラットフォームを創っていきたいと考えています」(陣内氏)

働く環境を刷新するITインフラをご支援する「コーポレートDX」

コーポレートDX」の領域においてKDDIは、特にマネージドサービス分野注力している。
お客さまのネットワーク監視運用に始まり、ヘルプデスク業務やPCのライフサイクル管理サーバー監視運用、IT管理者向サービスデスク、さらにはOT (Operational Technology) 領域監視運用まで、お客さまの課題に寄り添い、お客さまのビジネスを止めないIT環境をご提供する。また、お客さまのカーボンニュートラル実現をご支援する新サービス提供開始する予定だ。

KDDIのマネージドサービス、お客さまの課題に寄り添い、ビジネスを止めないIT環境をご提供、ネットワーク監視運用、従業員向けヘルプデスク、PCのライフサイクル管理、サーバー監視運用、IT管理者向けサービスデスク、OT ※領域の監視運用 (※ Operational Technology)
KDDIのマネージドサービス

お客さまの事業成長をご支援する「事業基盤サービス」

事業基盤サービス」の領域において、お客さまの事業成長力強くご支援しているのがコンタクトセンター事業データセンター事業だ。
 

コンタクトセンター事業 KDDIエボルバ

コンタクトセンター事業牽引
BPO (ビジネスプロセスアウトソーシング) 事業展開する株式会社KDDIエボルバ代表取締役社長 若槻 肇 氏は、近年お客さまから多いご相談が2つあると説明する。

「1つ目はコンタクトセンター自動化やDX化を進めたいということ。2つ目はお客さまニーズ多様化により
多岐にわたるコンタクトチャネル最適化してCX (顧客体験) を向上させたいということです」

その具体例として若槻氏は、カゴメ株式会社様での
「ボイスボット (AI音声自動応答サービス) 」の活用例紹介した。
これにより、ボイスボット対応可能な問い合わせのうち22%を自動化するとともに、24時間365日の対応可能となった。

株式会社KDDIエボルバ
代表取締役社長

若槻 肇 氏

KDDIエボルバの強みは、KDDIの約6,000万契約個人法人のお客さまへのサポートで培ってきた実績経験だ。DX化により高度化するコンタクトセンターなどのBPOビジネスに、KDDIグループ通信ネットワーククラウド、Webマーケティングデータ分析などの幅広ケイパビリティアセットを組み合わせてトータルなご提案ができる。

最後若槻氏は、2023年1月13日に発表した三井物産グループのりらいあコミュニケーションズ様との経営統合に触れ、「従来のKDDIグループとのシナジーに加え、三井物産グループ様および、りらいあコミュニケーションズ様とのシナジー創出することで、お客さま企業の真の課題解決貢献してまいります」と今後抱負を語った。
 

データセンター事業 TELEHOUSE

KDDIはデータセンター事業として、TELEHOUSEというブランド国内外主要都市に45以上拠点を持ち、主要クラウド事業者低遅延セキュア接続をご提供し、世界3,000社のお客さまにサービスをご提供している。
講演には、TELEHOUSE International Corporation of Europe Ltd.でManaging Directorを務める高室 貴代 氏がビデオメッセージを寄せた。

TELEHOUSE International Corporation of Europe Ltd.
Managing Director

高室 貴代

高室氏は「データセンター事業はお客さまのIT環境を支える社会インフラとしての役割のみならず、サステナビリティの取り組みも推進してまいります」と話す。
ロンドンでは2016年に都市型データセンターとして初の
間接外気空調システム」を導入したことで建物持続可能性評価するBREEAM認証を受けているほか、
パリ屋上緑化の取り組みや、フランクフルト排熱近隣住宅 (2025年オープン予定) の暖房としても
利活用していく。
なおTELEHOUSEは、ヨーロッパで培ったノウハウ
成長著しい東南アジアへも展開するため、2023年春タイ・バンコクで新しいデータセンター開設予定だ。

最後に森は、「KDDIは、つなぐチカラでDXを加速し、サステナブル社会貢献してまいります」と講演を締めくくった。


こちらもご覧ください (KDDI SUMMIT 2023採録別記事)