「つなぐチカラ」をよりシンカさせ、あらゆる社会課題に立ち向かう。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
KDDIは、グローバルビジネスの成長をお客さまと共に実現します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : イーエー
正式名称 : Enterprise Architecture
EA (Enterprise Architecture、エンタープライズアーキテクチャ) とは、大規模組織や政府機関が資源の配置や業務手順、情報システムの標準化と全体最適化を図るための設計手法です。
戦略的な設計と運用を支援するためのフレームワークであり、以下の4つの体系から構成されています。
1. ビジネスアーキテクチャ : 企業の目的や戦略、組織体制、業務の流れを設計、定義
2. データアーキテクチャ : 扱うデータと、その管理方法や関係性を整理し可視化
3. アプリケーションアーキテクチャ : 情報システムやアプリケーションとその連携方法を定義
4. テクノロジーアーキテクチャ :ITインフラのハードウェアやソフトウェア、ネットワーク構成を連携し情報システムを構築
EAは、戦略とITの整合性を高め、組織の効率化や柔軟性向上を促進します。
1999 年に策定されたアメリカ連邦政府の「FEAF (Federal Enterprise Architecture Framework) 」など、多くの事例でその効果が証明されています。