このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる

インスタンス

読み方 : インスタンス

正式名称 : Instance

Instanceとは

インスタンス (Instance) とは、IT分野において、オブジェクト指向プログラミングやクラウドコンピューティングで使われる概念で、特定のクラスやテンプレートから生成された実行可能な具体的な実体 (オブジェクト・仮想マシン) を指します。

プログラミングでは、クラスは設計図のようなものであり、そこから生成されたオブジェクトがインスタンスです。同じクラスから複数のインスタンスを作成することで、それぞれが独立した属性や状態を持ち、個別に動作します。

クラウド環境では、仮想マシンやコンテナなどの実行環境もインスタンスと呼ばれ、必要に応じて生成・管理されます。これにより、柔軟なリソース運用やスケーラビリティの確保が可能となります。

インスタンスは、メモリ上に展開されて動作する実体であり、システム設計や開発、運用において重要な役割を果たします。効率的なリソース利用や安定したサービス提供のためには、インスタンスの適切な管理と最適化が不可欠です。

関連用語