「つなぐチカラ」をよりシンカさせ、あらゆる社会課題に立ち向かう。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
KDDIは、グローバルビジネスの成長をお客さまと共に実現します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : インバータ
正式名称 : Inverter
インバータ (Inverter) とは、電圧や電流の極性を逆にし、直流 (DC) を交流 (AC) に変換する「逆変換回路」のことです。一般的には電力変換装置のインバータを指し、太陽光発電や家庭用電源などで広く利用されています。
インバータと逆の働きをする回路は「コンバータ」や「整流器」と呼ばれ、交流から直流へ変換します。インバーターとコンバーターはどちらも電流を変換する装置ですが、変換の方向が異なります。
インバータは、制御装置と組み合わせ回転速度を制御することで省エネルギーや効率的な電力管理を実現します。一方、論理回路 (デジタル信号の論理演算を行う電子回路) におけるインバータは、入力・出力の論理値を逆にすることから「NOTゲート」「NOT回路」とも呼ばれ、コンピューターや制御システムで重要な役割を果たしています。
今後はより効率の高いインバータ技術の研究が進み、再生可能エネルギーやスマートシティの推進に寄与することが期待されます。