読み方 : オープンスタック
正式名称 : OpenStack
OpenStack (オープンスタック) とは、クラウドコンピューティングの基盤を構築するためのオープンソースのソフトウェア群で、「クラウドOS」とも呼ばれます。
企業や組織がプライベート・パブリッククラウド環境を柔軟に構築・管理できる機能と、IaaSシステムの展開に必要な仕組みを提供しています。
Apacheライセンスの下で公開されており、誰でも自由にソースコードを利用・改変・配布可能です。
これにより仮想マシン、ストレージ、ネットワークなどのリソースを自動化・一元管理し、フレキシブルなクラウド環境を実現します。
OpenStackは複数のコンポーネントで構成され、それぞれがAPIを通じて連携しながらクラウドサービスを提供します。主要なコンポーネントには、Compute (Nova)、Storage (Swift、Cinder)、Networking (Neutron) などがあります。
AWSの各サービスに類似しており、AWSで動作しているシステムやソフトウェアの移植が比較的容易にできるといわれます。