通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : シンプル・メール・トランスファー・プロトコル
正式名称 : Simple Mail Transfer Protocol
SMTPは「Simple Mail Transfer Protocol」の略で、メールの送信と転送に特化した通信プロトコルです。具体的には、メールサーバーへメッセージの送信を依頼したり、メールサーバー同士でメッセージを転送する際に、システム間でやり取りされる要求や応答のデータ形式と伝送プロセスを定めています。
また、SMTPは通信の信頼性を高めるため、エラーメッセージの配信や再送機能を提供し、暗号化や認証機能とも連携して、安全にメールを送信するためのセキュリティ対策をサポートしています。ただし、ユーザー認証機能がないため、不正アクセスを受けたSMTPサーバーがスパムメールの送信元として利用されるリスクがあります。
近年、迷惑メールやウィルスメール、フィッシング詐欺が増加する中で、SPF (Sender Policy Framework) やDKIM (DomainKeys Identified Mail) といった送信元確認の仕組みが整備され、SMTPと共に使用されています。このような対策が進むことで、メール通信の安全性が向上し、より信頼性の高いコミュニケーションが実現されています。