通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ティーシーオー
正式名称 : Total Cost of Ownership (総所有コスト)
TCO (総所有コスト) とは、製品やサービスを購入する際に考慮すべき総合的なコストを指しており、購入価格だけでなく、運用コストや保守費用、廃棄費用なども含みます。特にIT分野では、ハードウェアやソフトウェアの導入において重要な指標となります。
企業が新しい技術やシステムを導入する際、初期投資だけでなく、長期的な運用や管理にかかるコストも考慮することで、より正確な意思決定が可能となります。例えば、クラウドサービスの利用においては、初期コストが低い場合でも、長期的には維持管理費用が高くつくことがあります。
TCOを評価することで、企業はより戦略的な投資判断を行い、コストの最適化を図ることができます。このため、TCOはIT関連のプロジェクトや投資において、非常に重要な概念とされています。