このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる
法人トピックス

スマートフォン「arrows We2」のソフトウェアアップデートについて

  • KDDI株式会社

スマートフォン「arrows We2」のソフトウェアアップデート公開しています。
FCNT製「arrows We2」 (以下 本機種) について、最新ソフトウェア (ビルド番号:V32RK49A) に更新されていない状態でご利用場合、2025年9月以降、au通信サービスがご利用しづらい状況発生する可能性があります。

現時点 (2025年8月8日時点) では、最新ソフトウェア更新されていない場合でもご利用いただけますが、本機種機能改善および今後予定している通信サービス向上に伴うソフトウェアアップデートも兼ねておりますので、注意事項をご確認いただき、お早めに最新ソフトウェアアップデートいただきますようお願い申し上げます。

対象機種

  • ※ auホームページへ遷移します。

更新開始日

2025年7月8日

更新期間

  • 修理受け付け終了まで

「arrows We2」の修理受付終了日は、auホームページをご確認ください。

主な改善内容

  • 通信機能の改善
    詳細は こちら をご確認ください。

アップデート方法

ソフトウェアアップデートを行う際は、Wi-Fiのご利用をおすすめします。
ホーム画面で「⚙ (設定) 」→「システム」→「システムアップデート」を選択し、画面の案内に従って実施してください。
  • ※ Android 14のお客さまは、Android 15にOSアップデート後に本アップデートが可能となります。OSアップデートの内容もご確認の上、実施をお願いいたします。
  • arrows We2 OSアップデート情報
  • ※ auホームページへ遷移します。

完了後のバージョン情報

アップデート正常完了するとビルド番号 (ソフトウェアバージョン情報) は、以下のとおりとなります。
  • ビルド番号: V32RK49A
  • 確認方法: ホーム画面で「⚙ (設定) 」→「デバイス情報」→「ビルド番号」で確認できます。

ご注意事項

  • アップデート中は、メール送受信などすべての機能操作できません。
  • アップデート本体電池残量十分状態 (フル充電) で実施してください。
  • 他通信事業者利用時モバイルデータ (5G/4G LTE/WiMAX 2+/3G。モバイルWi-Fiルーターによる通信を含む) 通信利用したソフトウェア更新実施した場合通信料発生、ならびに、月間データ容量を超えると通信速度制限され遅くなる可能性があります。料金プラン詳細は、当該通信事業者にご確認ください。
  • アップデートを行う際は通信切断されないよう、電波が強く安定している状態で、移動せずに実施してください。
  • アップデート中は、絶対本体電源をOFFにしないでください。故障原因となる場合があります。
  • お客さまの端末状況などにより、本体登録された各種データ設定情報が失われる可能性がありますので、大切データは必ずバックアップを取ってから実施してください。
  • ※ auホームページへ遷移します。
  • アップデート実施後に初めて起動した時は、データ更新処理のため、数分から数十分間動作が遅くなる場合があります。(所要時間本端末内データ量により異なります。通常動作速度に戻るまでは電源を切らないでください。)

※この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。