このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

AZ (アベイラビリティゾーン)

読み方 : エーゼット

正式名称 : Availability Zone

Availability Zoneとは

AZ / アベイラビリティゾーン (Availability Zone) とは、一つの地域 (リージョン) に存在する、物理的に分離された冗長性・信頼性・可用性を確保した複数のデータセンター群のことです。
一つのリージョン内に複数のAZが存在するため、一つのAZに障害が発生しても、他のAZに影響を及ぼさず稼働できる仕組みになっています。

クラウド事業者は世界各地にリージョン (Region) と呼ばれるエリアを設置し、その中に複数のAZを配置しています。リージョンは独立したシステムとして運用され、システムの高可用性や災害対策に寄与しています。

例えば、Amazon Web Service (AWS) では複数のAZにまたがって配置するマルチAZ (Multi-AZ) というシステム構成を採用しており、システムの耐障害性とビジネスの継続性を高めています。
Microsoft AzureやGoogle Cloud Platformも同様の仕組みを用い、インフラの冗長性と信頼性を高めています。

関連用語