「つなぐチカラ」をよりシンカさせ、あらゆる社会課題に立ち向かう。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
KDDIは、グローバルビジネスの成長をお客さまと共に実現します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : デュアルシム
正式名称 : Dual SIM
デュアルSIM (Dual SIM) とは、1台のスマートフォンで、加入者を識別するためのIDが記録されたSIMを2つ同時に使える仕組みです。
通常、SIMは1つの端末で1つだけ使用できますが、デュアルSIM対応端末では2つ併用可能で、SIMを差し替えずに、音声通話やデータ通信などを使い分けることができます。
例えば、海外旅行中に現地のSIMと日本のSIMを併用したり、仕事用と私用の番号を分けたり、多様な用途に役立ちます。
デュアルSIMには、いずれか一方のみ有効にできる「DSSS (Dual SIM Single Standby)」、両方のSIMが有効で待ち受けはできるが、同時使用はできないDSDS (Dual SIM Dual Standby)」、両方のSIMが同時に使用でき、片方のSIMで通話しながら、もう片方で通信ができる「DSDA (Dual SIM Dual Active)」などがあります。
こうした技術が進展することで、より便利で柔軟な通信環境の整備が進んでいます。