読み方 : エンタープライズ
正式名称 : Enterprise
エンタープライズ (Enterprise) とは、「企業」「事業」を意味し、ITの分野では大企業や官公庁など大規模組織を指します。
エンタープライズ向けの製品やサービスは、大規模組織の特有の要件を満たした設計がされています。
エンタープライズ向けソフトウェアは、多数の同時利用を可能にする高い性能や、複雑な承認フローへの対応、厳格なセキュリティ管理機能を備えています。
また、既存システムとの連携や、迅速な障害対応をサポートする手厚い体制も特徴的です。これにより、大規模な組織の業務効率化や統制強化を実現します。
大企業などの組織全体で利用される、中核となる情報システムは「エンタープライズシステム」と呼ばれます。企業の基幹となる会計、人事、生産、販売などの幅広い業務プロセスを統合的に管理することで、経営状況の可視化や迅速な意思決定を可能にします。ただし、これには極めて高い信頼性や堅牢性、強固なセキュリティが求められます。
対義語には、中小企業を意味する SMB (Small and Medium Business) 、SOHOなどがあります。