このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

PCI

読み方 : ピーシーアイ

正式名称 : Peripheral Component Interconnect

Peripheral Component Interconnectとは

PCI (Peripheral Component Interconnect) は、コンピュータのマザーボードにさまざまな拡張カードを接続するためのインターフェース規格です。1990年代初頭に登場し、グラフィックカードやネットワークカード、サウンドカードなどのデバイスをスロットに差し込むことで、PC機能の追加や拡張が可能となります。

PCIの大きな利点は「プラグアンドプレイ機能」です。これにより、特別な設定やドライバーの手動インストールを行うことなく、すぐにデバイスを使用できるようになります。また、PCIは大容量データの高速転送をサポートしており、当時のコンピュータ技術の進化に大きく寄与しました。

その後継であるPCI Express (PCIe) は、さらに速度と帯域幅が向上し、現代のコンピューターの主流となっています。しかし、PCIはその歴史的な役割から、今も多くの技術者や研究者に学ばれています。PCIはハードウェアの互換性を高め、拡張性の高いシステムを構築するための規格として、長年にわたり重要な役割を果たしてきました。

関連用語