通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ストレージ・エリア・ネットワーク
正式名称 : Storage Area Network
SAN (Storage Area Network) とは、複数のストレージデバイスをネットワークで接続する技術で、高速かつ効率的なデータ管理を実現します。専用のネットワークを使用してストレージを一元化することで、コストを削減でき、管理する台数が減るため、バックアップなどの運用も容易になります。
SANは主にブロックストレージの提供に特化しており、大量のデータ処理が求められるアプリケーションに適しています。企業のデータセンターやサーバールームでは、ネットワーク接続ストレージ (NAS) と併用され、データへのアクセス速度を向上させる役割を果たします。また、複数のアクセスパスがあるため、信頼性や可用性が高まります。
さらに、リモート・コピー機能を活用することで、災害やサイバー攻撃からデータを保護し、拡張性や柔軟性を持ったデータ管理と復旧を可能にします。このことから、SANはビジネスの継続性を確保するための重要なインフラと言えるでしょう。