複数の構成要素からなるゼロトラストセキュリティをわかりやすくモデル化。
この2つのモデルをベースにお客さまのニーズに合わせて最適な組み合わせでご提案します。
オンプレミスにある情報資産へのリモートアクセスを中心としたモデルです。
オンプレミスとクラウド両方の資産を快適に活用したいユーザーや既存のリモートアクセス環境をベースに
インターネットトラフィックの対策を講じたいユーザーに効果的です。
注1) MFA: Multi-Factor Authentication (多要素認証)/SSO: シングルサインオン
注2) パソコン以外からのリモート接続時は、DNSレイヤセキュリティのみ利用可能です。
注3) KDDI WVS: KDDI Wide Area Virtual Switch、KDDI WVS 2: KDDI Wide Area Virtual Switch 2
注4) KDDI Flex Remote Access
注5) KDDI SD-Network Platform
注6) VPNの通信対象となる宛先アドレスを指定します。
注7) EDR: Endpoint Detection and Response/EPP: Endpoint Protection Platform
ゼロトラストセキュリティのノウハウをソリューション化したモデルです。
インターネットとクラウド中心の働き方を志向し、資産の場所やITインフラの管理をクラウドに移行していきたいユーザーに効果的です。
注1) Zscaler Internet Access
注2) Zscaler Private Access
KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。