このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。
事業ステージや課題に応じたサービス提供でオンラインとリアルのコミュニケーション、DXビジネス拡大を支援
顧客と消費者がデジタル化し、購買行動も多様化する中、データを軸とした顧客とのコミュニケーション、顧客エクスペリエンス (CX) の向上など、企業による顧客・消費者との関わり方も変化せざるを得なくなってきています。そして、より一層重要性が高まるのが、進化を続けるデジタルテクノロジーの活用です。
リカーリングとはデータと価値提供が循環するビジネスモデル。通信とセンシングで得たデータをAIやパーソナライゼーションで活用することで、エンゲージメントを深化。よりよいサービスを継続的に提供することが可能になります。
サービス・製品
データ(状態・行動・感情)
データと価値提供の循環エンゲージメント強化
オンラインとオフラインを融合し、顧客とのコミュニケーションや体験価値の向上など、 デジタルテクノロジーを活用した新たな形へ
デジタルチャネルの構築、顧客体験を高めるデジタルマーケティング、データを活用したリカーリングビジネスの立ち上げなど、新たな体験価値創造に向けてKDDIがトータルでサポートするそれが「KDDI リカーリングビジネスプラットフォーム」です。
リカーリングビジネスのクイックな立ち上げから、データに基づいた継続的な価値提供の実現まで、 これまでKDDIグループが培ってきたサービスインフラ、データ分析、マーケティングなどの アセットをコンポーネントとしてご利用いただけます。
長年KDDIが通信事業を拡大する中で利用するアセット群を提供します。お客さまへ価値を提供し続けるためにはお客さまとつながり、知り、そして届ける仕組みが必要となります。それらサイクルを回すために不可欠なアセットを揃えて提供します。
新規事業に取り組む企業、現在の事業を拡大する段階にある企業、さまざまなステージにいる企業に対して課題に応じてアセットを組み合わせて提供することで企業のDXビジネス拡大を支援します。
自社複数ブランドを跨って利用する顧客を把握/分析し、横断的な販売施策によりクロスセル向上を実現したい。
統合IDをキーとした、ブランド横断の顧客分析の実現と効果的なデジタルマーケティング/販促施策施策の立案
自社で管理する賃貸物件入居者向けの付加価値となる、オンラインサービスを、立ち上げ、顧客の利便性・満足度を高め、長く自社の賃貸物件を利用してもらいたい。
付加価値を高め、転居時も自社の管理物件を利用してもらうことで継続してサービスを利用いただく
顧客ロイヤリティを高めるためのファンサイトを構築し、自社商品のファンとのエンゲージを高めるとともに、ダイレクトな顧客からのニーズによる商品の開発
※1 Life Time Valueの略称。『顧客生涯価値』と呼ばれるもの
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。