通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
KDDIは2023年11月7日から、録音データをテキスト化する「KDDI Voice Viewer」の音声テキスト化オプションへ生成AIによるテキストの要約とToDoリストを自動作成する機能 (以下 本機能) を追加します。
「KDDI Voice Viewer」は、KDDIが提供する全ての音声サービス (注) の録音データをクラウド上へ保存し、管理・活用できる、法人のお客さま向けのサービスです。
本機能の追加により、今まで時間がかかっていたテキストデータの要約が自動化されるほか、テキストの中からやることを自動抽出しToDoリスト化します。これにより、大幅に作業時間を削減することが可能になります。
テレワークが普及しオンライン会議が浸透したことにより、不正やトラブルの抑止として、会話の記録がコンプライアンス対策やクレーム対応として活用されています。加えて、応対スキルの改善など人材育成にも活用され、通話録音へのニーズが高まっています。
一方で、長時間の会話などの記録は大量のデキストデータのため、情報を確認し把握するには時間を必要とするほか、要約にも作業時間を必要とします。
本機能は「KDDI Voice Viewer」のオプションサービスです。「KDDI Voice Viewer」へ生成AIを組み込むことで、テキスト化された音声データを要約し、依頼されたタスクやスケジュールを自動的に特定したToDoリストを自動で作成します。
要点が明確になり、効率的な意思決定を支援するほか、会話からすぐに作成されるToDoリストを活用することで、営業の電話応対時などでのタスク管理の効率化を実現します。
2023月11月7日
詳細は以下のKDDI法人ウェブサイトをご参照ください。
KDDIは、今後もお客さまの音声領域のDXを実現し、さらなる業務効率化や働き方改革を支援していきます。
KDDI 法人営業担当者または法人お客さまセンターへご連絡ください。
< 法人お客さまセンター >
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※この記事に記載された情報は、掲載日時点のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。