通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ビーワイオーディー
正式名称 : Bring Your Own Device
BYOD (Bring Your Own Device) は、従業員が自身のスマートフォン、タブレット、またはラップトップなどの個人デバイスを職場に持ち込み、仕事上のタスクに使用することを指します。
ただし、BYODにはセキュリティ上のリスクが伴います。組織は、適切なセキュリティ対策を実施し、従業員の個人データと会社のデータの分離を確保する必要があります。さらに技術サポートに関する明確な方針を定め、BYOD使用に関する包括的なポリシーを作成することも重要です。
これにより、組織のデータ管理におけるセキュリティ上の潜在的なリスクを最小限に抑えることができます。