通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ディーエムアイ、デスクトップマネジメントインターフェース
正式名称 : Desktop Management Interface
DMIとは「Desktop Management Interface」の略称で、コンピューターの設定や管理を効率化するための規格を指します。
PCのハードウェアやソフトウェアに関する情報に基づき、コンピューターシステムを管理するための標準規格の一つで、ハードウェア製造業界団体であるDMTF (デスクトップ管理タスクフォース) によって定義されています。
DMIは特に企業環境でのIT資産管理において重要な役割を果たし、ハードウェアの情報を標準化して提供することで、システム管理を効率化します。
システム管理者はDMIを利用してコンピューターの構成情報やパフォーマンスデータを収集し、トラブルシューティングやメンテナンスを効率的に行うことが可能です。
現在、DMIはBIOSやオペレーティングシステムと連携して動作し、システム管理の効率化を通じてセキュリティ向上やコスト削減にも貢献しています。
今後はIoTデバイス管理やクラウド環境への適応が進み、DMIを利用したより高度な自動化機能が可能になると見込まれます。