通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ファイルストレージ
正式名称 : ファイルストレージ (File Storage)
ファイルストレージとは、データファイルを効率的に保存・管理するためのストレージシステムです。ファイルをフォルダに整理し、必要に応じてアクセスできるシステムで、文書や画像、音声、動画などの大容量データを扱う際に役立ちます。
ファイルストレージには、オンプレミス型 (自社内に設置されたストレージ) とクラウド型があります。オンプレミス型は企業のサーバーやNASを使って管理され、セキュリティポリシーに従って運用されます。一方、クラウド型はインターネットを通じてデータを保存するもので、代表的なものに Google Drive やDropboxなどがあります。
ファイルストレージの利点には、データの共有やコラボレーションの容易さ、バックアップの効率性、スケーラビリティがあります。クラウドストレージは、必要なときに容量を追加できるため、柔軟な運用が可能です。
ただし、ファイルストレージ利用時にはセキュリティやプライバシーのリスクを考慮する必要があります。特にクラウドサービスでは、データが第三者のサーバーに保管されるため、適切な暗号化やアクセス制御が求められます。利用者は信頼できるサービスを選ぶことが重要です。