このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
Cloud computing concept. Sharing data on server.Using laptop for sending data on cloud server.
Cloud computing concept. Sharing data on server.Using laptop for sending data on cloud server.

KDDI ファイルストレージ

提案資料や画像、動画ファイルなどの最新データをさまざまなデバイスからいつでもどこでも確認・共有することができ、業務のスピード向上を実現します。シンプルな操作性でPPAP対策にも最適なクラウドストレージサービスです。

【ベーシックパックプラス対象】【ベーシックパック対象】

【2022年12月更新】「KDDI ファイルストレージ」 Windows 8.1 のサポート終了について

2023年1月11日 (日本時間) の、Microsoft社によるWindows 8.1 のサポート終了に伴い、KDDI ファイルストレージにおいてもサポート終了いたします。
また、Internet Explorer 11 のサポート終了いたします。


KDDI ファイルストレージとは

簡単』『安全』『低価格』のコンセプトを基に、インターネット接続環境があれば、いつでもどこでも利用することができます。セキュリティ機能充実しており、アカウントを持っていない社外ユーザーファイル共有するなど、PPAP対策としてご活用いただけます。

社内外問わず、ファイルサーバとしても!ファイル閲覧も!ファイル共有(交換)としても!いつでもどこでも利用可能!スマホがあればいつでもプレゼン!

PPAP対策として

「PPAP」とは、パスワード付きzipファイルとその解凍パスワード別送する方式のことで、メールでのファイル共有におけるセキュリティ対策として広く利用されてきました。
しかしながら、メール盗聴によりzipファイルパスワード同時窃取されるリスクが高いこと、パスワード付きzipファイルウィルスチェックができないことなどセキュリティ面での問題があるため、日本政府中央省庁間でのファイル送受信においてPPAPの運用廃止することを発表しました。
この発表により、民間企業でも「脱PPAP」の流れが加速しています。「KDDI ファイルストレージ」では、ファイルワンタイム共有機能により、ランダム公開URLを発行することで、アカウントのないユーザーへの一時的ファイル共有可能です。


「KDDI ファイルストレージ」をオススメする3つの理由

概要・特長

インターネット接続環境があれば、パソコンのみならずスマートデバイスでもデータ確認可能

お客さまの課題、「KDDI ファイルストレージ」がこのように解決します

自社でファイルサーバー環境を構築・保守することなく、低価格で国内の安全な環境にアウトソースしたい!

1ID当たり10GBの大容量を月額330円 (税込)、容量追加は1GBにつき110円 (税込) でご利用いただけます。
ご利用状況に応じてご契約容量単位でお選びいただけるプランもご用意。
アップロードデータは国内データセンターで保存。また暗号化やウィルスチェックなどの安心機能も充実しています。

お客さま訪問先での商談時にサーバ上のファイルを利用したい!

スマートデバイスでもファイルの表示・確認ができるため、外出先でのお客さまご提案時にも活用でき、リアルタイムでビジネスを進めることが可能です。

メールでは送れないような大容量ファイルを、面倒なシステムを導入することなく、簡単かつ安全に共有したい!

ファイルを保存しているフォルダの公開用URLを通知することで、簡単・安全に大容量ファイルの共有や交換が可能です。

海外でご契約

充実のお客さまサポート

ソリューション導入前導入後サポート日本側はもちろん、海外側現地担当者様へのサポートもKDDI現地スタッフ現地語サポートいたします。
 

ご契約のサポートもお任せください

日本でのご契約はもちろん、海外現地側でのご契約も承ります。お客さまのご予算事業体制にあわせた対応可能です。
海外でのご利用検討されている場合は、以下からお問い合わせください。
(提供国によって提供内容料金などが異なります。詳細はお問い合わせください)

Asia/Oceania

本サービスへのお問い合わせ


ピックアップ