通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : アイピーでんわ
正式名称 : Internet Protocol Phone
IP電話は、インターネットを利用して音声通話を行うサービスです。音声をデジタルデータに変換して送受信することで、効率的な音声ネットワークを構築できます。これは、メールや画像を送るのと同じ仕組みです。
IP電話はコストが安く、柔軟な通信ができるため、特にビジネスでの利用が増えています。
このサービスは、VoIP (Voice over Internet Protocol) 技術を基にしており、データパケットを使って音声を送ります。このため、インターネット接続同士での長距離通話や国際通話の料金が大幅に削減されます。また、多くのIP電話サービスにはビデオ通話やビデオ会議機能も含まれており、コミュニケーションの幅が広がります。さらに、スマートフォンやタブレットでも簡単に利用できます。
企業がIP電話を導入することで、業務の効率化や柔軟な働き方を実現できると期待されています。今後は、クラウドサービスやIoTとの連携も進むと考えられています。