このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

ポートフォリオ

読み方 : ポートフォリオ

正式名称 : Portfolio

Portfolioとは

ポートフォリオ (Portfolio) とは「書類かばん」「作品集」「有価証券」を意味し、IT分野ではクリエイティブ作品集、IT投資の管理手法という2つの意味に大別されます。

IT分野の作品集としてのポートフォリオは、自身のスキルや実績を示すためにWebサイト、デザイン、プログラム、イラストなどをまとめたものを指し、Webデザイナーやエンジニア、クリエイターなどの間で広く用いられています。
IT投資の管理手法としては、企業が保有する複数のIT資産やプロジェクトを戦略的に管理し、リスクや収益性の最適化を図ることを意味し、「ITポートフォリオ」とも呼ばれます。

金融・投資分野では所有資産の種類や構成比率の組み合わせを表し、それを応用したのがITポートフォリオであり、効率的な資産運用、リスク軽減、イノベーションの促進に寄与します。
ポートフォリオ管理は、変化の激しいIT業界で競争優位を築く重要な戦略のひとつです。

関連用語