通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ラッド
正式名称 : Rapid Application Development
RAD (Rapid Application Development) は、ソフトウェアの迅速な開発を目的とした開発手法です。ユーザーからのフィードバックをもとにプロトタイプ(試作品)を作り、評価を繰り返しながら完成品に近づけていきます。従来の方法に比べ、アプリケーションの開発期間を短くすることができます。
この手法は、要件が頻繁に変更されるプロジェクトや迅速な開発が必要な場合に役立ちます。開発チームとユーザー間の密な協力を促し、柔軟で使いやすいデザインを実現します。開発プロセスは、要件定義、プロトタイプの作成、ユーザーからのフィードバックの収集、製品の最終化という段階に分かれています。
RADのメリットは、市場への早い投入、ユーザーのニーズに合った製品の開発、開発コストの削減などがあります。ただし、明確な要件定義とチームの協力が欠けていると、複雑なプロジェクトには向かないこともあります。全体として、RADは柔軟性とユーザーとの関わりを重視する現代のアプリケーション開発に適した方法です。