通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ロム
正式名称 : Read-Only Memory
ROM (Read-Only Memory) は、データの読み出し専用のメモリーです。一般的に、製造時にデータが書き込まれた後は変更されることがないため、安定したデータ保存が可能です。
ROMは、プログラムやファームウェア、システム起動時に必要な情報などを保持するために使用され、コンピューターのブートプロセスや各種電子機器の動作に不可欠な役割を果たします。
主な種類には、マスクROM、PROM、EPROM、EEPROMなどがあり、それぞれ異なる特性や用途があります。
特にEEPROMは、電気的に書き換えが可能で、情報の更新が行えるため、現代のデバイスでも広く利用されています。