このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

SMB

読み方 : サーバーメッセージブロック

正式名称 : Server Message Block

Server Message Blockとは

SMBは「Server Message Block」の略で、主にWindowsのネットワーク上でファイルやプリンターの共有、通信を行うためのプロトコルです。このプロトコルは、クライアントの要求に対してサーバーが応答する「クライアントサーバー型」のアーキテクチャを採用しており、リモートアクセスを通じたデータ共有の基本的な手段として広く利用されています。

また、SMBは署名機能やファイルのロック機能、セキュリティ機能を提供し、ユーザーが安全にデータを管理できる環境を整えています。SMBはWindows 95およびWindows NTで標準プロトコルとして採用された「SMB 1.0」から改良が進められています。「SMB 2.0」ではパフォーマンスの向上が図られ、Windows 8およびWindows Server 2012以降の「SMB 3.0」では暗号化や多重接続機能が追加され、より安全で効率的なファイル共有が実現しています。

SMBのバージョンはWindows OSによって異なります。接続時にはサーバー側とクライアント側のバージョンを比較し、低い方のバージョンに合わせて接続が行われます。

関連用語