このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

SSH

読み方 : エスエスエイチ

正式名称 : Secure Shell

Secure Shellとは

SSH (Secure Shell) は、リモートシステムへの安全な接続を確立するために設計された通信プロトコルです。このプロトコルは、データの暗号化、認証、データの整合性を確保することにより、インターネット上での情報漏えいや不正アクセスを防ぐ重要な役割を果たします。SSHを使用することで、ユーザーはインターネットを介してリモートサーバーに安全にログインし、コマンドを実行できます。
また、SSHに基づくプロトコルであるSCP (Secure Copy Protocol) やSFTP (SSH File Transfer Protocol) を利用すれば、安全なファイル転送が可能です。

さらに、SSHのポートフォワーディング機能により、ローカルのポートをリモートサーバーにトンネリングすることができます。これにより、安全な通信経路を確保することができます。SSHは公開鍵暗号方式を用いたセキュアな認証方式であるため、特にサーバー管理者や開発者の間で広く利用されるなど、安全なリモートアクセスを確保するための標準的な手段となっています。

関連用語