通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ウェブスリー
正式名称 : Web3.0
Web3(ウェブスリー)は、分散型アプリケーション(dApps)やブロックチェーン技術を基盤にした次世代 (第三世代) のインターネット技術です。
ある特定企業などが中央集権的なプラットフォームを管理してきた従来のWeb2.0に対し、Web3は、ユーザーが自身のデータやプライバシーをよりコントロールできる環境を目指しています。
Web3は、データやアプリケーションが特定のサーバーに依存しない分散型ネットワークであり、ユーザー同士が直接やり取りできることから、データの透明性や信頼性の向上、改ざんリスクの低減といった効果が期待できます。
ユーザーがデータの所有権を持ち、自分自身のデジタルアイデンティティーや資産を管理できるという特徴を生かし、金融、ゲーム、サプライチェーン、投票システムなど、さまざまな分野でWeb3の技術が応用されています。
今後、Web3はデジタル社会における重要な基盤技術として、さまざまな産業に影響を与えると考えられています。