通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : ワイファイシックス
正式名称 : Wi-Fi 6
Wi-Fi 6とは、次世代の無線LAN規格であるIEEE 802.11axを指します。2019年9月に提供を開始したこの規格には、通信速度の向上、複数端末の同時接続による快適性、消費電力の抑制など、さまざまなメリットがあります。
Wi-Fi 6は家庭や企業のネットワーク環境で活用されており、ストリーミング、オンラインゲーム、ビデオ会議など、帯域幅を多く必要とするアプリケーションでも快適に利用できます。
この規格はOFDMA (直交周波数分割多重接続) という技術を採用しており、同時接続数が増えた場合でも、効率的なデータ転送が可能です。また、バッテリー効率を向上させるターゲットウェイクタイム (TWT) 機能を備えているため、IoTデバイスの運用にも適しています。これにより、ネットワークの安定性とユーザーエクスペリエンスの質が向上することが期待されています。
なお、Wi-Fi 6は限られた空間での高速通信に特化しているため、基地局を経由して広範囲に通信が可能な5Gとの補完的な活用によって、より高い通信効率と利便性の実現が期待できます。