このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
Intranet Business Corporate communication document management system dms. Privacy cybersecurity technology concept on virtual screen.
Intranet Business Corporate communication document management system dms. Privacy cybersecurity technology concept on virtual screen.

KDDI Powered Ethernet

KDDI 法人・ビジネス向け「KDDI Powered Ethernet」(イントラネット・VPN・専用線) のご案内です。広帯域で信頼性の求められる基幹ネットワークにおすすめです。

【スマートバリュー for Business対象】


KDDI Powered Ethernetとは

専用線並みの高セキュリティを実現した広域イーサネット「KDDI Powered Ethernet」

99.999%の稼働率を誇る「KDDI Powered Ethernet」は広帯域メッシュネットワークを、バックボーンからアクセス回線までワンストップ提供する広域イーサネットサービスです。
クローズドネットワークとVLAN技術活用し、専用線クラスの高いセキュリティ実現しました。

「KDDI Powered Ethernet」のイメージ

インターネットから切り離されたクローズドネットワークで、専用線と同等のセキュリティを確保、従来の専用線でのアーキテクチャを刷新するメッシュ型ネットワークを構築

「KDDI Powered Ethernet」をオススメする3つの理由

1. 高い信頼性――国内最高、99.999%を超える稼働率

ダウンタイム極小化し、99.999%を超える稼働率実績実現網内遅延時間稼働率 (アベイラビリティ)、故障回復時間などのサービス品質保証制度 (Service Level Agreement) を設定しています。さらに、オプションの『デュアルアクセスサービス』では、アクセス回線二重化によるホットスタンバイ化で、業界最短である10分からの故障回復時間SLAを設定基幹システムネットワークにも、安心してご活用いただけるイントラネットサービスです。

 

2. アクセス回線までワンストップ――全国電力系通信事業者地域ネットワーク協調

全国電力系通信事業者地域ネットワーク全面的かつ密接協調しています。バックボーン回線中継網だけでなく、アクセス回線までもワンストップでご提供イントラネットサービス導入時はもちろん、万が一の障害時にもKDDIの窓口対応解決するので、安心してビジネス基幹をお任せいただけます。

 

3. 柔軟対応――導入構成変更自在利用状況に合わせた拡張ができる

専用線直線的につなぎ合わせた従来ネットワークと異なるVPNのマルチポイントtoマルチポイントだから、導入構成変更も高い自由度確保されます。
IPだけではなくIPX、SNA、FNA、DEC、AppleTalkなど、さまざまなプロトコル混在させて使用することが可能。RIP、OSPF、EIGRPなどのルーティングプロトコル使用可能なので、ネットワーク変更に、幅広柔軟対応します。拠点ごとのトラフィック推移を日・週・月ごとにグラフ表示するサービス設定利用状況にあわせた拡張設計可能です。
さらに、アクセス回線二重化する『デュアルアクセスサービス』、IP-VPNとゲートウェイ接続させる『フリーゲートウェイ』など、豊富オプションで、お客さまのご要望最適広域イーサネット実現します。

専用線を直線的につなぎ合わせた従来のネットワークと異なるVPNのマルチポイントtoマルチポイントだから、導入も構成変更も高い自由度が確保されます

お客さまの課題、「KDDI Powered Ethernet」がこのように解決します

数ある広域イーサネットサービスの中で、どれを選ぶべきか悩ましい

導入するまで良さがわからないサービス。最も選ばれていて、最も満足いただいている広域イーサネットサービスである「KDDI Powered Ethernet」ならば安心して導入いただけます。

広域イーサネットを基幹ネットワークに適用したい

クローズドネットワークとVLAN技術を活用し、専用線クラスの高いセキュリティを実現。さらに、実績値において99.999%を超える稼働率を誇ります。基幹ネットワークにも安心して用いることのできる、信頼性の高い広域イーサネットです。

広帯域ネットワークを低コストで使いたい

距離に依存しないアクセス料金を含んだシンプルな料金体系の広域イーサネットです。コストは従来のままで帯域を広げる、帯域を落とさずにコストをカットするといったことができます。


「KDDI Powered Ethernet」がもたらす導入効果

  • 情報の戦略的活用
  • 意思決定のスピードアップ
  • 通信コストの削減
  • TCOの削減
  • 業務の効率化
  • ネットワークインフラの信頼性強化
  • ITインフラの一括管理による管理部門の負荷削減
  • 最適なネットワーク環境の構築

「スマートバリュー for Business」対象の固定通信サービス

「KDDI Powered Ethernet」は、「スマートバリュー for Business」の対象固定通信サービスです。
スマートフォンやクラウドサービスを簡単、低価格に導入いただけます。

保守監視体制

項目 イーサネット方式 (Type G)
イーサネット方式 (ハウジング)
イーサネット方式 (Type S)
料金返還 1時間単位 24時間単位
(ただしイーサネット方式 [Type S] は12時間単位)
故障対応 故障申告受付 24時間受付 24時間受付
故障復旧作業 24時間対応 24時間対応
監視および故障復旧開始条件 アラーム検出による故障発見 またはお客さまからの故障申告を受け付けた時点から故障復旧を開始 お客さまからの故障申告を受け付けた時点から故障復旧を開始
お客さまへの故障発生連絡 アラーム検出により行う 行わない (故障申告受付のみ)
お客さまへの故障復旧連絡 故障発生連絡を行ったお客さまに対し復旧連絡を行う 故障申告のあったお客さまにのみ故障復旧連絡を行う
  • ※一部『アクセス方式』の、新規・変更お申し込み受け付けおよび提供終了について、詳しくは以下をご参照ください。
    サービスの一部 終了情報

ピックアップ