イリジウム Certus (TM) は、2019年1月に打上げを完了したイリジウムの新衛星システム『イリジウムNEXT』により提供される新しい衛星通信サービスです。上空780キロを周回する66基の衛星を経由して通信を行うため、遅延を感じることなくご利用いただけます。
北極・南極を含む地球全体をカバーし、全世界 (注1) で通信がご利用いただけます。
船舶向けのCertus350からスタートし、順次さまざまなサービスをリリース予定です。
イリジウムは2018年5月にIMO (国際海難機関) からGMDSS (注2) の承認を受け、Certus350も2020年後半以降、GMDSSが適用される予定です。
1)下り (陸→船) 最大352 kbpsまでIPデータ (ベストエフォート) 通信
2)同時3回線利用可能なハイクオリティ音声通話
3)256kbpsまでのストリーミングデータ (帯域確保) 通信
4)船員様向けの電話/データ 2つのプリペイドカードサービス
注2) GMDSS…Global Maritime Distress and Safety System
Certus350向けの端末機器です。
衛星を追尾する必要がないため駆動部がなく、静止衛星用の端末機器に比べて軽量・安価です。
アンテナ | 船内機器 |
---|---|
高さ: 253mm/幅: 380mm/重量: 8kg | 高さ: 270mm/幅: 342.5mm/重量: 3.2kg |
サービスプランは、月額基本料金に含まれるIPデータサービスのデータ通信量で以下の7種類からお選びいただけます。
プラン名 | 0MB プラン |
50MB プラン |
100MB プラン |
250MB プラン |
1GB プラン |
5GB プラン |
10GB プラン |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額基本料金に含まれる データ通信量 |
なし | 50MB | 100MB | 250MB | 1GB | 5GB | 10GB |
具体的な料金については、KDDI 法人営業担当者または本サイトのお問い合わせより法人お客さまセンターまでお問い合わせください。
サービス専門スタッフが、導入へのご相談やお見積もりを致します。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。