「つなぐチカラ」をよりシンカさせ、あらゆる社会課題に立ち向かう。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
KDDIは、グローバルビジネスの成長をお客さまと共に実現します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : コマンド
正式名称 : Command
コマンド (Command) とは、「命令」「指揮」「支配」を意味し、IT分野ではコンピューターやシステムに対しての操作や制御の指示や命令を指します。
コマンドを入力することで、システムの設定変更やデータ操作、トラブルシューティングなど作業を行うことができます。
コマンドにはさまざまな種類があり、WindowsやLinuxといった多くのOSに実装されており、OSによって異なります。
コマンドプロンプトと呼ばれる、システムとやり取りを行う画面にコマンドを入力することで、システムの状態確認や、操作の自動化を行うことができます。
コマンドプロンプトは、テキストベースのコマンドラインインターフェース (CLI) で提供されるため、グラフィカルユーザーインターフェース (GUI) に比べて高速で柔軟に操作でき、スクリプト化により大量処理や定期作業の効率化に役立ちます。
なお、「内部コマンド」と「外部コマンド」があり、内部コマンドはプログラム内に組み込まれており、常に実行可能です。一方、外部コマンドは実行するたびに別のプログラムを起動する必要があります。