「つなぐチカラ」をよりシンカさせ、あらゆる社会課題に立ち向かう。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
KDDIは、グローバルビジネスの成長をお客さまと共に実現します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : あんごうしさん
正式名称 : Crypto-Asset
暗号資産とは、ビットコインやイーサリアムなど、インターネット上で取引されるデジタル資産を指します。
国家や中央銀行が発行する法定通貨ではなく、裏付け資産も持たないため、需給や市場の動きによって価格が大きく変動しやすい点に注意が必要です。
ブロックチェーン技術を基盤としており、取引の透明性と安全性を確保しています。ブロックチェーンは分散型台帳技術と呼ばれ、中央管理者を必要としないシステムに取引を記録し、改ざんが困難になるという特徴があります。この仕組みを通して、取引や支払に利用されています。
「取引所」や「交換所」と呼ばれる暗号資産交換業者から法定通貨を使って購入・換金が可能で、これらの事業者は金融庁の登録を受けています。
なお、仮想通貨 (クリプトカレンシー) と暗号資産 (クリプトアセット) は同じ意味で使われますが、法定通貨と混同されるのを避けるため、2020年5月に金融庁が呼称を「暗号資産」に変更しました。
これには、資産の所有権や権利をブロックチェーンに記録するセキュリティトークンやNFTも含まれます。