このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

社内SNS

読み方 : しゃないエスエヌエス

正式名称 : Enterprise Social Network

Enterprise Social Networkとは

社内SNSとは、企業内のコミュニケーションを円滑にするためのソーシャルネットワーキングサービスを指します。
従業員同士が情報を共有したり、意見を交換したりするためのプラットフォームとして機能し、部門を横断したコミュニケーションの活性化や業務効率化に寄与します。

社内SNSの機能は、一般的なSNSと同様、個人やグループチャット機能、ファイルのアップロード機能、通知機能、メッセージ検索機能、プレゼンス機能 (ユーザーのオンライン状態を示す) などがあります。
これらを活用することにより、プロジェクトの進捗や成果をリアルタイムで共有し、チームメンバー間の連携を強化したり、モチベーションを向上することができます。

よく使われている社内SNSには、LINE WORKS、Microsoft 365、Slack、Chatworkなどが挙げられます。
近年リモートワークが普及する中、多くの企業が社内SNSを導入し、従業員のエンゲージメント向上や情報の可視化を進めています。今後はAIを活用した機能追加や、外部ツールとの連携が期待されています。

関連用語