通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : エスエスディー
正式名称 : Solid State Drive
SSDとは「Solid State Drive」の略称で、半導体にデータを記録するストレージの一種です。データを高速で読み書きできるため、コンピュータの起動時間やアプリケーションの読み込み時間を短縮することができます。従来のハードディスクドライブ (HDD) に代わるものとして、近年広く用いられています。
SSDはフラッシュメモリを基盤としており、可動部品がないため、耐衝撃性や耐久性に優れています。構造上、物理的な衝撃に強く、振動による影響を受けにくいのも大きなメリットです。また、熱発生が少なく、長時間安定したパフォーマンスを提供することができます。さらに、動作時の音が静かで、サイズが小さく軽いことから、持ち運びにも便利です。
最近では、オンラインサービスやデータベースのパフォーマンス向上のため、多くの企業がSSDを導入しています。特にビッグデータ分析やクラウドコンピューティングといった分野では、高速なデータ処理が求められ、SSDの需要が高まっています。