このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

BEC

読み方 : ビーイーシー、ビジネスイーメールコンプロミス

正式名称 : Business Email Compromise

Business Email Compromiseとは

BECとは「Business Email Compromise」の略で、日本語では「ビジネスメール詐欺」と呼ばれます。
企業のメールアカウントに不正にアクセスし、取引先や従業員になりすましてメールを送り、金銭や情報を騙し取る手法です。

顧問弁護士や会計事務所などを装い、内部情報を巧みに利用して騙す方法など多様化していますが、取引の指示や請求書に見せかけたメールを送り、従業員や経営層を騙すケースが多く見られます。「CEO詐欺」「企業幹部詐欺」と呼ばれる、経営トップの極秘案件を装った巧妙な手口も多発しています。
近年はメールサーバーやパソコンに侵入し、過去の履歴を把握した上で信憑性を高めた高度な詐欺が見受けられます。ソーシャルエンジニアリングやマルウェア感染、キーロガー、メール乗っ取りなど、情報システム攻撃も増加し、資金流出や機密情報漏えいのリスクが高まっています。
今後も高度化・巧妙化が予想され、多層的で堅牢なセキュリティ対策と社員教育の徹底が必要不可欠です。

関連用語