通信と多様なケイパビリティを活用し、DXと事業基盤サービスでお客さまビジネスを支援します。
CO2排出量の可視化から削減まで、一貫してカーボンニュートラル実現を支援します。
KDDIは『つなぐチカラ』でビジネス、ライフスタイル、社会をアップデートします。
場所にとらわれずつながるソリューションを、デバイスからセキュリティまで支援します。
多数の次世代型低軌道衛星により高速・低遅延通信を提供します。
データセンターからネットワークまで、業務に最適なソリューションをトータルで提供します。
中小規模の事業者向けに特化したスマートフォンのご利用方法のご案内です。
中小規模事業者のやりたいことや変えたいことを、モバイルとクラウドの技術を用いてサポートします。
読み方 : クライアントサーバー
正式名称 : Client-Server
サービスを利用する側(クライアント)と、 サービスを提供する側(サーバー)で構成され、 ネットワークを介して通信しながら動作するシステムを指します。
クライアントサーバーモデルは、ネットワーク上でリソースやサービスを共有するためのコンピューティングモデルです。このモデルでは、サーバーはリソース(例えば、ファイル、アプリケーション、ウェブページ)を提供し、クライアントはそれらのリソースを要求し、使用します。
クライアントは、ユーザーが直接操作するデバイス(例えば、パソコン、スマートフォン)を指します。クライアントは、サーバーに接続してリソースを要求し、レスポンスをユーザーに表示します。
一方、サーバーは、リソースを提供するための強力なコンピューターやプログラムを指します。サーバーは、クライアントからの要求を受け取り、適切なレスポンス(ファイルの提供、データベースクエリの実行など)を生成します。