このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

送信ドメイン認証

読み方 : そうしんドメインにんしょう

正式名称 : Sender Domain Authentication

Sender Domain Authenticationとは

送信ドメイン認証とは、送信者の正当性を確認し、不正メールを排除する仕組みです。これには送信元メールサーバーのIPアドレス認証や電子署名の技術が活用されています。

送信側と受信側のシステムが連携して機能するため、送信者・受信者の双方で適切なメール認証設定を行う必要があります。

なお、送信ドメイン認証には、IPアドレスを基に送信者がなりすましていないか確認するSPF (Sender Policy Framework)、メールに電子署名を付与し送信者の身元を証明するDKIM (DomainKeys Identified Mail)、これらの認証結果を基に、メールの信頼性や整合性に応じた対策を定めるDMARC (Domain-based Message Authentication、Reporting and Conformance) という3つの種類があります。

効果的な対策を行うには、SPF・DKIMを設定した上でDMARCを導入することが推奨されます。これらを組み合わせることでスパムメールやフィッシング詐欺を防ぎ、メールセキュリティを向上できます。

関連用語