このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
Cyber security with woman using a smartphone
Cyber security with woman using a smartphone

KDDI Smart Mobile Safety Manager

スマートデバイスセキュリティ対策と、遠隔設定資産管理などを一元管理できるサービスです。

ベーシックパックプラス対象】 【ベーシックパック対象

お知らせ

【2023年3月更新】 バージョンアップに伴う機能拡張・追加

『KDDI Smart Mobile Safety Manager』は、2023年3月23日より現在契約中のお客さま向けに、各機能拡張追加するバージョンアップを行います。

詳しくは以下をご参照ください。


KDDI Smart Mobile Safety Managerとは

スマートフォン、タブレットだけでなく、auケータイ (4G LTE) も含めたモバイル機器の包括的な管理ができます。
携帯機器の遠隔ロック・初期化実施による情報漏えい対策、端末の利用を制限するセキュリティ機能、各種設定など、従業員へ支給するデバイスに必要とされるさまざまな機能を提供します。

  • 国内で圧倒的なシェアを誇る (注) 株式会社オプティムのMDMサービスをOEMとして提供
  • KDDI Smart Mobile Safety Manager ご契約数1万社以上のお客さまにご利用いただいています!
モバイル機器を一元管理、各種機能や設定を配信

特長

  • スマートフォン、タブレットだけでなく、auケータイ (4G LTE) も一括管理が可能
  • Google提供の法人向けプログラム『Android Enterprise』も『ゼロタッチ登録』で利用可能
  • Apple提供のデバイス管理プログラム『Apple Business Manager (一般企業向け)』、『Apple School Manager (教育機関向け)』も利用可能
  • 端末の初期設定も運用もまとめて管理が可能
  • Zone Management機能で、ネットワークや時間帯で自動に設定切り替えが可能

端末管理

位置情報やセキュリティ管理

デバイス管理

アプリケーション管理

リモートロック・ワイプ

インターネット接続管理

ウイルス対策

メッセージ通知

  • 機能ごとに動作環境が異なります。詳しくは以下をご確認ください。
  • 海上および日本国外で利用されたとき、当機能又は当アプリケーションなどの全部又は、一部が有効に機能しない場合があります。
  • 「KDDI Smart Mobile Safety Manager」詳細機能一覧 (0.9MB)

KDDIだからできること

KDDIが法人のお客さま向けに販売する端末は、発売前やソフトウエアアップデート前に、本製品の主要機能が正常に動作することを機種ごとに確認してから販売しています。
KDDIで法人契約したスマートデバイスで本サービスをお使いの場合、不具合時にKDDIで一括調査ができます。
ご契約前に本サービスを無償トライアルにてお試しいただくことができます。

  • ※ 無償トライアル利用期間は3週間です。期間終了後同一ID、設定を使用して本サービスへの移行はできません。

KDDI 業務支援ソリューション

KDDI 業務支援ソリューションサービスは、お客さまの管理業務や端末初期設定を、KDDIスタッフがサポートを行う有料サービスです。
詳しくは以下をご確認ください。

本サービスへのお問い合わせ


ピックアップ

キーワード