このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

中小規模のお客さま 個人のお客さま
閉じる
閉じる
閉じる

ホワイトリスト

読み方 : ホワイトリスト

正式名称 : Whitelist

Whitelistとは

ホワイトリスト (Whitelist) とは、信頼できる人物や企業など、安全と判断された対象を登録したリストを指します。
IT分野では、あらかじめホワイトリストに登録されたWebサイトやアプリケーションのみアクセスや実行を許可する手法を「ホワイトリスト方式」といいます。

ホワイトリスト方式は厳格に管理できるため、企業や組織の情報漏えいやサイバー攻撃のリスクを大幅に軽減し、セキュリティ向上に寄与します。アプリケーションやクラウドサービスのアクセス制御にも利用され、不要な通信を遮断し、システムの安全性を高める役割を果たしています。
一方、管理コストや更新の手間が課題となっており、バランスの良いセキュリティ運用が求められます。

対義語の「ブラックリスト方式」は、危険な対象をリスト化し、それらへのアクセスや実行を禁止する手法です。
従業員の自由度が高く管理も容易ですが、既知の脅威には対応できるものの、未知の脅威への対応は不十分となりやすく、高いセキュリティが期待できないというデメリットがあります。

関連用語