メンテナンス情報をメールでお届けします。
◆ご利用いただけるお客さま
「イーサエコノミー」「Business-DSLエコノミー」「Business-ISDNエコノミー」をご契約のお客さまでメール通知サービスをご希望いただいた方が対象になります。
◆メール内容
「イーサエコノミー」「Business-DSLエコノミー」「Business-ISDNエコノミー」に関するメンテナンス情報になります。
◆ご登録・変更・解除
メール通知サービスのご登録・変更・解除については、「KDDI ビジネスオンラインサポート」よりお客さまご自身で登録・変更をお願いします。
KDDIは、2022年6月1日から、PPPoE接続でご利用中の固定IPアドレスをv6プラス接続に引き継いで利用可能とする対応を開始しました。
希望されるお客さまは、KDDI 法人営業担当者にお問い合わせください。お客さまと作業日時を調整し、対応いたします。
※平日日中帯の対応となります。
KDDIは、法人ビジネス向け高速インターネット接続サービス「イーサエコノミー v6プラス」に、従来よりも10倍高速な最大10Gbpsのインターネット接続環境を実現する「フレッツ 光クロス」対応メニューを2020年9月28日から追加します。
詳しくは以下をご参照ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) IPアドレス
(2) 接続方式 (「v6プラス」接続)
(3) 認証方式
(4) その他
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) IPアドレス
(2) 接続方式 (「v6プラス」接続)
(3) 認証方式
(4) その他
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) IPアドレス
(2) 接続方式
(3) 認証方式
(4) その他
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) IPアドレス
(2) 接続方式
(3) 認証方式
(4) その他
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) IPアドレス
(2) 接続方式
(3) 認証方式
(4) セカンダリDNS
(5) 逆引き権限委譲
(6) その他
[「v6プラス」接続]
[PPPoE接続]
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
お申し込みにあたって
提供条件
(1) 機器設置
本サービスのご利用にあたっては弊社がパッケージソリューションとして提供する機器の設置が前提となります (レンタルのみ/有料)。お客さまがお持ちの機器を回線終端装置 (ONU) と弊社提供機器の間に設置することは、できかねます。弊社提供機器にお客さまの機器を接続してください。
(2) 接続先
本アクセス回線によるKDDIインターネット以外への接続は許容できかねます。保守の対象範囲外となります。
(3) ネットワーク、回線の品質
本サービスは、ネットワークを複数のお客さまで共有するため、品質についてはネットワークの混雑状況により変化します。なお、アクセス回線にフレッツ光サービスを利用するため、同サービスの回線状況によっても品質は変化します。また、アクセス回線区間の品質については保証できかねます。
(4) 『フレッツ』サービス回線の譲渡
お客さま名義の『フレッツ』サービス回線の譲渡にかかるお申し込み・解除のお取り扱いはできかねます。
(5) IPアドレス
(6) 接続方式
PPPoE接続又は「v6プラス」接続
(7) 認証方式
PPPoE接続: ID、パスワード認証 (PAP)
「v6プラス」接続: 回線認証
(8) セカンダリDNS
セカンダリDNSを提供いたします。(提供条件はKDDI 法人営業担当者にご確認ください)
(9) 逆引き権限委譲
固定IP8個 (/29) 以上かつお客さまがDNSサーバーをご用意いただいている場合、提供いたします。
(10) 保守工事
アクセス回線 (フレッツ光) の保守工事について、平日日中に実施される場合がございます。
(11) 保守条件
アクセス回線区間も含めてKDDIサービスコントロールセンターにて24時間365日受け付けいたします。
アクセス回線区間の保守対応はNTT東日本・NTT西日本『フレッツ』サービスの提供条件に基づく対応となります。
(12) その他
[PPPoE接続]
提供エリア
提供エリアについては、NTT東日本・NTT西日本のページでご確認ください。
その他ご不明な点があればお問い合わせください。