このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
閉じる
日本トーカンパッケージ株式会社

日本トーカンパッケージ株式会社

概要:

「KDDI IoT クラウド Standard」と「KDDI Wide Area Virtual Switch」で、設備機器のデータを、セキュアかつリアルタイムに収集。
社名
日本トーカンパッケージ株式会社
所在地
東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
業 種
製造
従業員規模
1,001名以上
掲載日
2017年10月

ボタンをクリックするとPDFダウンロードフォームへ移動しますので、必要事項をご入力ください。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、ダウンロード用のURLをお送りします。

お客さまインタビュー

事例概要

動画で事例内容をご覧いただけます。(3分32秒)

導入前の課題

お客さまの短納期ニーズに応えるために、
生産ラインを止めない予兆保全の導入が求められた。

段ボールは受注生産方式で製造され、なおかつ短納期を希望するお客さまが多いため、わずかな生産設備のトラブルでも納期遅れに直結することがあった。以前は熟練技術者による属人的な保全が行われていたが、「技術継承が進まず、リスク管理の上でもIoTを活用した自動管理システムの構築が必要だった」と佐藤氏は言う。また、システム構築に際しては、外部からの不正侵入を防ぐため、将来にわたって安全を確保できるネットワークが必要だった。

導入後の効果

稼働状況の見える化で、異常の発見が容易に。
作業のムダも見えて、コスト削減と業務効率化にも貢献。

日本トーカンパッケージ様は、IoTを活用した故障予兆検知システム構築のパートナーにKDDIを選定。吉田氏は「数社から提案をいただいたが、最もセキュリティレベルが高いのがKDDIだった。他社はセンサーが捉えた設備機器のデータを公衆網を使ってモバイル通信する仕組みだったが、KDDIは閉域網 (KDDI WVS) を使うことで安全にデータをクラウドに収集することができた」と理由を説明する。

経営管理部 システムグループ 吉田 亮氏
経営管理部 システムグループ
吉田 亮氏
茨城工場 生産技術グループ 生産技術チームリーダー 根岸 稔氏
茨城工場 生産技術グループ 生産技術チームリーダー
根岸 稔氏

センサーは茨城工場の3つの生産設備のメインモーターに取り付けられ、温度・振動値・電流値をどこからでもクラウド上で確認できるようになった。根岸氏は「データの見える化により、生産管理に非常に大きなインパクトを与えている。例えば電流値のグラフからムダなアイドリング運転をしていたことがわかり、電気代の削減などにつながっている」と効果を語る。

日本トーカンパッケージ様は、今後、センサーの増設を進めるとともに、センサーのデータと設備機器の制御情報を組み合わせて分析し、異常を自動的に発見する予兆保全システムの構築に挑戦していく。佐藤氏は「KDDIとの協働で、段ボール業界におけるIoTのフロントランナーを目指したい」と熱意を語る。

製造部 設備保全グループリーダー 佐藤 康博氏
製造部 設備保全グループリーダー
佐藤 康博氏
  • ※ 記載された情報は、掲載日現在のものです。
担当からのメッセージ

担当からのメッセージ


KDDI株式会社 ソリューション営業本部 営業2部 1G

鈴木 宙顕


工場における生産設備の故障予兆検知ができるIoTソリューションは、当社として初めての取り組みであり、構築時、お客さまに多大なご協力をいただきました。その結果、お客さまの真の課題を解決できるソリューションを構築できたと思います。今後もビジネスパートナーとして、お客さまの課題解決を目指していきたいと思います。

本サービスへのお問い合わせ

KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。



ピックアップ