インマルサットFB (フリートブロードバンド) は2022年9月1日よりの1カ月プランを改定します。
詳しくは以下をご参照ください。
インマルサットFB (フリートブロードバンド) は小型のアンテナを使用し、
音声通話と最大432kbps (ベストエフォート) のデータ通信を同時に利用できる、グローバル海事衛星通信サービスです。
|
FB150 | FB250 | FB500 | |
---|---|---|---|---|
データ通信 | スタンダード IP | 最大150kbps | 最大284kbps | 最大432kbps |
ストリーミング IP | - | 32・64・128kbps | 32・64・128・256kbps | |
ISDN | - | - | 64kbps | |
音声 | 4kbpsでデジタル3.1kHzオーディオ | |||
FAX | 3.1kHzオーディオによるG3ファクシミリ (注1) | |||
SMS | 標準3G (最長160文字) |
インマルサットFB (フリートブロードバンド) の一般的なネットワークを図で表すと以下のようになります。
KDDIのFB (フリートブロードバンド) をご利用いただいた場合、インマルサットBGAN/FBサービスは、
東京に設置された専用アクセスポイントがご利用いただけます。
『505』とダイヤルすることで、無料緊急遭難通信が可能です。
(505緊急遭難通信はGMDSS (注2) とは異なりますのでご注意ください)。
対象端末 | インマルサットFB (フリートブロードバンド) 500・250・150 |
---|---|
利用方法 | 『505』と発信してください。3個所のうちのいずれかの救難機関へ直接つながります。 IPデータ通信利用中も『505』と発信することは可能ですが、ISDN利用中は発信ができませんので、いったんISDN接続を切断して発信してください。 |
料金については、別途お問い合わせください。
KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。