このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる

インマルサットサービス サポート情報

KDDI 法人・ビジネス向けの「インマルサットサービス」のサポート情報です。

サービス概要ページへ

障害・メンテナンス情報


BGAN/FBサービスは、以下時間帯定期メンテナンス実施することがあります。 

APAC AMER EMEA IOE
曜日/時間帯 毎週火・水・木・金曜日
3:00~6:00※
毎週月・火・水・木曜日
17:00~20:00※
毎週火・水・木・金曜日
6:00~9:00※
毎週火・水・木・金曜日
6:00~9:00※
  • 日本時間での記載です。

お知らせ

【2023年9月更新】インマルサット新衛星のサービス提供開始について (一部情報の変更)

(2023年9月14日更新)

2023年4月に発生いたしましたインマルサット既存太平洋衛星 (I4-F1、APAC)の故障に対する恒久措置一環として、8月30日から日本でもインド洋上の新インド洋衛星 (I6-F1、IOE) がBGAN/FleetBroadband (FB) /SwiftBroadband (SB) サービス提供開始しております。

今般、新インド洋衛星安定稼働確認できたことから、既存インド洋衛星 (I4-F2、MEAS) のサービス一時停止して、太平洋への移動予定されていること、ならびに、新インド洋衛星でのエアロサービス提供開始されることから、当該衛星をご利用中のお客さまは、以下の対応をお願いいたします。

1.「インマルサットBGAN」を愛知県以西の西日本で、既存インド洋衛星 (MEAS) をご利用中のお客さま
※ 多くのお客さまは、既存インド洋衛星 (MEAS) ではなく既存太平洋衛星 (APAC) を利用しています。

対応時期
・2023年9月19日 (予定) までに実施
既存インド洋衛星 (MEAS) (東経64度の赤道上空) をご利用中のお客さまは、当該衛星のサービスが2023年9月19日をもって一時停止されるため、9月19日 (予定) までに新インド洋衛星 (IOE) への切り替えの実施をお願いします。
切替方法
新インド洋衛星 (IOE) (東経84度の赤道上空) を利用するためには、アンテナ方向を受信電波強度が最大になるように調整をお願いします。
確認方法
利用している衛星は、アンテナの向きが西の場合には既存インド洋衛星 (MEAS)、
南の場合には既存太平洋衛星 (APAC) です。

2.「インマルサットエアロ」をご利用中のお客さま

既存インド洋衛星 (MEAS) から新インド洋衛星 (IOE) の利用変更に伴うお客さまでの端末設定変更作業不要ですが、
特殊利用方法場合は、端末メーカへのお問い合わせをお願いします。なお、切替に伴い約30分間利用不可状態発生します。

3.「インマルサットFB (フリートブロードバンド) 」「インマルサットSB (スウィフトブロードバンド) 」をご利用中のお客さま

I6-F1のサービス開始に伴い、FB/SBは衛星自動追尾するため、お客さまでの対応不要です。
SBについて特殊利用方法場合は、端末メーカーへお問い合わせをお願いします。

4.「インマルサットIsatPhone」「インマルサットC」をご利用中のお客さま

現時点では、I6-F1を利用したサービス提供していないため、対応不要です。

I6-F1を含む衛星のカバレッジマップ

今後障害となっている太平洋衛星の代わりとして既存インド洋衛星 (MEAS) を稼働させるために、9月20日から12月末 (予定) にかけて移動することから、既存インド洋衛星 (MEAS) 衛星でのサービス一時停止することとなります。移動後再度サービス再開することで、恒久対策完了します。その際にお客さまに対応いただくことや影響範囲については、別途案内いたします。

5.お問い合わせ

< 法人お客さまセンター >
フリーコール 0077-7007 (無料)
フリーコール 0120-921-919 (無料)
受付時間: 9:00~18:00 (土・日・祝日 / 年末年始を除く)

【2023年7月更新】インマルサットBGAN端末 Explorer500およびExplorer700の接続不可発生について

インマルサットBGAN端末 Explorer500およびExplorer700につき、製造元のCobham Satcom社より連絡があり、インマルサットネットワーク接続できない事象発生していることが判明いたしました。

原因搭載されているGPSモジュールロールオーバー (注) によるもので、2004年から2007年に製造された端末については既に接続不可となっており、また2008年以降製造された端末については2025年以降接続不可になる可能性が高いとのことです。
また、同端末は既に保守対応終了 (Explorer500は2019年9月30日、Explorer700は2018年4月30日保守終了) しており修理不可となります。

同端末をご利用中のお客さまには、端末のお買い替え含め代替策をご検討いただきたくお願いいたします。
多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

端末製造年は、端末裏面記載されています。以下写真 (赤枠) を参考にご確認ください。

Explorer500
Explorer500
Explorer700
Explorer700
製造年
製造年

※ Prod: 2006/7は2006年の第7週に製造されたことを表します。

  • 注) GPSロールオーバーとは、アンテナ内蔵されているGPSモジュールが1024週 (約19年) を超えると時刻リセットされてしまい、結果として衛星接続できない事象です。

■ お問い合わせ


  • <法人お客さまセンター>
  •  フリーコール: 0077-7007 (無料)
  •  フリーコール: 0120-921-919 (無料)
  •  受付時間: 09:00~18:00 (土、日、祝日・年末年始を除く)

【2023年3月更新】「インマルサットFX」の料金改定について

  • 2023年3月30日より月額基本料を改定します。
  • 変更後の料金についての詳細は、KDDI 法人営業担当者または法人お客さまセンターまでご連絡ください。

  • <法人お客さまセンター>
    フリーコール 0077-7007 (無料)
    フリーコール 0120-921-919 (無料)
    受付時間: 9:00~18:00 (土・日・祝・年末年始を除く)

【2022年8月更新】「インマルサットFX」の提供条件の改定について

  • 2022年9月1日より各種一時金、月額料金を改定させていただきます。
  • 変更後の料金についての詳細は、KDDI 法人営業担当者または法人お客さまセンターまでご連絡ください。

  • <法人お客さまセンター>
    フリーコール 0077-7007 (無料)
    フリーコール 0120-921-919 (無料)
    受付時間: 9:00~18:00 (土・日・祝・年末年始を除く)

【2022年8月更新】 「インマルサットFB」1カ月プラン改定について

インマルサットFB (フリートブロードバンド) は2022年9月1日よりの1カ月プラン改定します。

詳しくは以下をご参照ください。

使い方について

契約約款

新規お申し込みご希望のお客さまは、以下契約約款を必ずご確認ください。



その他関連する契約など

各種お手続き

申込受付・提供終了情報

サービス終了情報


新規申込受付終了 提供終了 代替サービス

インマルサットFleet77設備による提供

インマルサットFleet

インマルサットHSD

2017年11月8日 2020年11月30日

インマルサットFB (フリートブロードバンド)


サービスの一部 終了情報

設備

インマルサットエアロ
設備 販売終了 補足
Swift64システム (高・中利得航空機地球局設備) 2020年12月31日 新規申込受付は、2018年9月30日をもって終了しました。

プラン

インマルサットFB (フリートブロードバンド)
プラン 新規申込受付終了 提供終了 代替プラン 補足
75MB 2019年1月24日 未定 1カ月契約 (8プラン)
1年契約 (8プラン)
2年契約 (8プラン)
3年契約 (4プラン)
現在ご利用中のお客さまは、提供終了までひきつづきご利用いただけます。
250MB
1GB
4GB
8GB
20GB
40GB
2G 2015年3月31日
6G
IP固定額 2014年12月31日

本サービスのお問い合わせ

その他ご不明な点があればお問い合わせください。

法人お客さまセンター
フリーコール0077-7007(無料)
/
フリーコール0120-921-919(無料)
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

ピックアップ