このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
閉じる
KDDI Message Cast

ユースケース

KDDI 法人・ビジネス向け「KDDI Message Cast: ユースケース」のご案内です。


SMSにおける利用の多いユースケース

SMSユースケース (認証利用)

会員登録時の認証

Q. SMSだと何がいいの?

ここがポイント

  • なりすまし防止
  • ワンタイムパスワード不正利用防止

他のメッセージに埋もれにくいため、重要性の高いメッセージ配信最適
電話番号特性を活かし二段階認証本人確認用途でも利用可能


SMSユースケース (重要なお知らせ)

重要なリマインド、手続き関連のお知らせ

Q. SMSだと何がいいの?

ここがポイント

  • プッシュ配信できるので気づきやすい
  • ユーザーアクション誘導しやすい

出発前リマインダーや、更新期限に関するご案内契約手続きに関しての不備連絡など、必ず読んで欲しいお知らせが読まれないと困りますよね。
特に重要なお知らせ、ユーザーアクションにつなげたいものは、SMS配信オススメです。


SMSユースケース (督促)

入金、支払い督促の連絡

Q. SMSだと何がいいの?

ここがポイント

  • プッシュ配信できるので気づきやすい
  • ユーザーアクション誘導しやすい

督促など、特にユーザーアクションを促したいものは読まれないと困りますよね。
督促前に、期日をご連絡支払い率を上げるといった使い方でも利用されています。


SMS、+メッセージユースケース

転職エージェント、保険会社など
電話や大量のお知らせを発信する業界

見落としがちなメールや電話が取れない時のフォローに活用 アクションボタンでスムーズにコンタクト

クレジットカード会社をはじめとする金融機関など
督促や紙の発送が多い業界

督促の案内や、折り返しの電話を依頼 アクションボタンでユーザーに選択させることで確実な入金を促す

ホテルやレストランなど、
予約の変更やキャンセルは確実にしてほしい業界

予約後のフォロー、内容確認のツールとしてSMS・+メッセージ利用

紙媒体の送付業務の開封率、工数削減の向上

従来紙媒体 (請求書通知 引落口座変更DMなど) で送付していた書類などを視覚効果を損なうことなく、お客さまに送付することが可能です。

お客さまに送付していたDMハガキ通知文書などの紙媒体置換することで、コスト削減工数削減につながります

配信ポータル
  • ※ 画像はAndroid端末のイメージです。
  • ※ 画面表示につきましては、ご利用の端末により異なります。

■導入メリット

[1] 郵送費・印刷代のコストおよび工数削減
紙のDMを代替えすることにより、郵送費・印刷代を削減できます。また、印刷手配や発送準備の工数も削減できます
[2] ウェブへの誘導が簡単に
ウェブサイトへの誘導について、QRコード・手入力が必要な紙媒体に比べて、シームレスな遷移でドロップ率が減少します
[3] 宛先、内容変更が紙より柔軟に
紙媒体よりも入稿~配信までの期間が短くなり、内容変更や修正が容易に。柔軟な変更対応が可能となります

本サービスへのお問い合わせ

KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。




ピックアップ