このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
  • be CONNECTED.
    be CONNECTED.

    変化し続けるビジネスシーンを見据え、さまざまな特集を通して、ヒントをお届けします。

  • 資料一覧
    資料一覧

    KDDIサービスの各種パンフレットをダウンロードできます。

  • 導入事例から探す
    導入事例

    お客さまの課題をKDDIのソリューションを用いて解決した事例のご紹介です。

閉じる
  • 障害・メンテナンス情報

    KDDIは、お客さまにご不便をおかけするような通信・回線状況が発生した場合、本ページでお知らせします。

  • ご請求に関するお手続き

    お支払い方法の変更や請求書の再発行方法、その他ご請求に関する便利なサービスなどをご案内します。インボイス制度対応についてはこちらからご確認ください。

  • よくあるご質問

    よくあるご質問についてお答えいたしております。お問い合わせの際には、まずこちらをご覧ください。

  • サービス利用中のお客さま用
    お問い合わせフォーム

    サービスご利用中のお客さまへ、フォームでのお問い合わせをご案内します。電話でのお問い合わせ先は、各サービス別サポート情報からご確認ください。

閉じる
閉じる
閉じる
テレキューブ株式会社

テレキューブ株式会社

概要:

時代のニーズに合わせて誕生した、『テレキューブ』。
数多くの課題を乗り越え、遂に実現した事業化の経緯とは
社名
テレキューブ株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル7階 xLINK
業 種
サービス
従業員規模
1名~100名
掲載日
2021年01月

ボタンをクリックするとPDFダウンロードフォームへ移動しますので、必要事項をご入力ください。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、ダウンロード用のURLをお送りします。

お客さまインタビュー

事例概要

動画で事例内容をご覧いただけます。(3分06秒)


課題と解決策

課題

サーバー系から電気錠まで幅広いノウハウが求められた

解決策

通信はもちろん、IoT機器開発の豊富な実績で開発プロジェクトをけん引

課題

安心して利用できるセキュリティが求められた

解決策

KDDIの閉域網とクラウド基盤で高度なセキュリティを実現

課題

新規事業開発に貢献する協働パートナーが求められた

解決策

課題解決に向けた臨機応変な対応力で早期の事業化をサポート

採用の理由と経緯

サーバー系から電気錠まで、
必要なプラットフォーム開発をすべて任せられた

代表取締役社長 間下 浩之様
代表取締役社長 間下 浩之様

事業化を目指していたテレワーク用コミュニケーションブース『テレキューブ』の運用システムの開発には、幅広い技術が必要なため苦心を強いられていた。
間下様は「商業施設などに設置して無人でサービス提供するため、利用予約・本人認証などのサーバー系から、ブースの解錠といったメカニカルな部分まで一体として開発する必要がありました。当初はそれぞれ専門メーカーに相談しましたが、全体の取りまとめが難航。KDDIなら幅広い技術力ですべて任せられることから、開発を依頼しました」と経緯を語る。

導入後の効果

幅広い技術力と柔軟な対応力で、早期のサービスインを実現

前例のないサービスである『テレキューブ』の事業化には多くのハードルがあったが、構想から2年を待たずサービス開始にこぎ着けた。
高梨様は「KDDIが開発プロジェクトをリードしてくれたことで一気にスピードがアップしました。開発途上でのブース設計変更や、交通系ICカードによる決済への対応など、さまざまな要件変更もありましたが、KDDIの柔軟な対応力で早期のサービス開始が可能になりました」と語る。

営業本部長 高梨 純一様
営業本部長 高梨 純一様

「KCPS」の活用で、高度なセキュリティ基準も容易にクリア

『テレキューブ』は、国内2万台を目指して設置を進めている
『テレキューブ』は、国内2万台を目指して設置を進めている

また『テレキューブ』はその用途からプライバシーとセキュリティの確保が大きな課題となった。
高梨様は「とくにOEM先の鉄道会社様からは極めて高いセキュリティ基準を要求されました。当初、これをクリアできる会社が見つからなかったのですが、KDDIは『KDDI クラウドプラットフォームサービス』(KCPS)の活用で大きなコストをかけずにセキュリティを確保でき、適正料金でのサービス提供が可能になりました」と言う。


多様な用途に使えるスペースインフラとして、
さらなる進化をサポート

進化を続ける『テレキューブ』の将来にも、KDDIの多彩な役割が期待されている。
間下様は「テレキューブは、テレワークに限らず街中でプライバシーを守れる新たなスペースインフラとして、用途を拡大していく予定です。例えば、地方自治体の住民サービス窓口や、医療機関・金融機関の相談窓口。さらに、英会話教室やカラオケなどのコンテンツ提供。そして、すでに引き合いもある欧州への進出など、こうした事業拡大においてもKDDIの幅広いリソースに期待しており、今後も協力をお願いしたいと考えています」と語る。

空室の場合は、予約なしでも気軽に利用ができる
空室の場合は、予約なしでも気軽に利用ができる
  • ※ 記載された情報は、掲載日現在のものです。
担当からのメッセージ

担当からのメッセージ


KDDI株式会社 ソリューション事業本部 ビジネスIoT推進本部 IoTイノベーション推進部 IoTリサーチ&デザイン

菰岡 真人

同 IoTイノベーション推進部 営業3グループ

原 彩夏

テレワークに最適な作業空間『テレキューブ』の事業に携わることができ、大変うれしく思っております。今後もIoTなどKDDIの技術を活用し、お客さまの事業の発展や社会に貢献できるよう、ご提案を続けてまいります。

本サービスへのお問い合わせ

KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。



ピックアップ