地球全体をサービスエリアとする衛星電話サービスです。 場所を選ばない通信ツールとして、非常時通信手段として、さまざまなシーンで活躍します。
地球上のあらゆる場所でコミュニケーションが図れるよう、地上数百~3.6万kmの衛星通信を利用した通信サービスです。衛星通信は世界のほぼ全域をカバーしているため、地球上のどこからでも通信できることがメリットで、通信網が整備されていない海上や砂漠での通信のほか、通信手段が途絶えてしまった災害現場での非常用通信手段としても広く利用されています。KDDIは現在イリジウム、インマルサットの2社の衛星通信サービスを提供しています。
KDDIがご提供するイリジウム、インマルサットのサービスは、国内の地上インフラ設備を利用しないので、
災害時でも地上の通信設備故障の影響を受けることなく、『安心・確実』な通信手段を確保できます。(注)
大規模災害時など、通信が集中し繋がりにくい状況でも複数の衛星ビームでカバーしているほか、
ビームの追加が可能なので輻輳を少なく抑えることが可能です。(注)
その他ご不明な点があればお問い合わせください。