共同企画/販売: KDDI株式会社
GIS (地理情報システム) エンジン市場シェア1位 (注4) のESRIジャパン株式会社とKDDIが共同開発した直感的に操作可能なセルフGIS分析ツールです。食品飲料メーカーのリテールサポート業務に特化した商圏分析メニューをはじめとして、今後、各業界の業務特化型分析メニューを順次開発・提供していきます。
「KDDI IoTクラウド Data Market」は、2021年10月7日よりバス利用実績などのデータとKDDIの位置情報ビッグデータ (注) を組み合わせ、地域住民の移動手段を可視化する分析サービス「モビリティ可視化レポート」を提供開始します。
詳しくは以下をご参照ください。
「KDDI IoTクラウド Data Market」は、2021年7月28日より商用車のプローブデータ を提供開始します。
詳しくは以下をご参照ください。
「KDDI IoTクラウドData Market」 は、お客さまが保有するデータとIoTクラウドData Marketが提供している中から
必要なデータを組み合わせ、分析ツール、分析ソリューションまでワンストップで提供するサービスです。
提供データは、「基本・統計データ」「スマートフォン関連データ」「IoT関連データ」の3つに分類されており、
約30種類のデータが利用可能です。お客様保有のデータと多種多様なデータを掛け合わせることで新たな付加価値を提供します。
直感的な操作で簡単に地図上にデータを視覚化するセルフ分析ツール「mapDISCOVERY (R)」と、
auスマートフォンユーザーの位置情報ビッグデータ(注)および属性情報 (性別・年齢層) を元に
高度で鮮度の高い分析が可能なセルフ分析ツール「Location Analyzer」を提供します。
データ群や分析ツールの提供と合わせて、auスマートフォンユーザーの位置情報ビッグデータ(注)および属性情報 (性別・年齢層) を元にお客さまの要望に沿って調査・分析を行うレポートサービス「Location Trends」や、
KDDIグループのSupership株式会社、株式会社ARISE analytics (アライズ アナリティクス) などによる分析サービスの提供により、お客さま一社一社が持つ課題やご要望におこたえする最適なソリューションを提供します。
KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。